佐藤 省
プロデュース
2022年9月
三人の世界展
共振する間……
Vibrating Sphere Exhibition
板倉知恵(版画)
高泉加奈子(油彩)
初谷麻美香(陶)
緻密なグラデーションの版を重ね、
蝶や虫、植物の命を観察し物語を展開してみせる板倉知恵の
版画。
花の未知なる神秘を自身の内に秘め、その宇宙を追求する高泉加奈子の油彩。
釉の溶ける瞬間を確実にとらえる初谷麻美香の、陶の肌合いが響かせる妙音……
3人のそれぞれのまなざしから新たな光が発せられています。
produce 佐藤省
2022年7月
小森谷 典子
はじまりの音
ほのかな翳りに風がわたる……
乱舞する曲面が自在に戯れ
<柔らかさ>と<繰返しリズム>とが
融然としてとりとめなき
形姿をそこに
ひびかせている……
定まることのない
音のつぶやき……
produce 佐藤省
2022年6月
高島美希
風の予感
From beyond the Winds
深緑の扉…
光の匂う地面…
赤や黄色の視線や郷愁
躍動する微細な声に
少しだけ巻き
もどされる
風の予感…
produce 佐藤省
2022年5月
白井静子
月の雫
Tears Moon
こだわりの線から生み出される白井静子の人物と花たち。日本画のしっくりした色づかいと眼差しは、生命体の宇宙の深さや静寂を捉え、その穏やかな画面から透明感ある香気が漂います。
produce 佐藤省
2022年4月
柏田彩子
とおい音
Subtle from Far
微妙な響きを浸透させ、内奥のリズムが記憶された柏田彩子の造形世界は、積層させた紙の支持体を通して、その断片が自在に変容する瞬間を捉えようと試みる。
produce 佐藤省
2021年9月
久保泰世 松尾洋美
山本久美子
produce佐藤 省
2021年7月
佐々木 良枝 高泉 加奈子
野波 実 初谷 麻美香
堀越 照美 produce佐藤 省